新着情報
平成28年度入試予想会 実施報告
2015年 12月 10日
12月6日、第3回東海・滝・南女・グループ別志望校判定模試が行われた愛知工業大学附属中学校で、保護者様向けに入試予想会を開催しました。ご多忙の中、保護者様の多数のご参加有難うございました。
終了 平成27年度 第3回模試の開催日程について
実施日:12/6(日)
2015年 12月 6日 日曜日 実施
2015年 9月 7日
平成27年度 模試の日程についてお知らせ致します。
第3回 12月6日(日)
模試 14:00-18:10
小学6年生
東海模試・南女模試・滝模試
Aグループ模試 南山男子・名古屋・愛工大附・大成模試
Bグループ模試 淑徳・金城・椙山・愛知・聖霊・春日丘模試
小学5年生
中学入試出版模試
平成28年度入試予想会 2:00~
自宅受験について
当会が実施する模試において他の模試と重なり出席できない、
もしくは親御様のみしか出席できない場合、自宅受験という形で申し込み可能です。
テスト翌日に問題を発送いたしますので、1週間以内に当本部に返送いただければ、
会場受験生同様に成績を2週間以内に発送いたします。
平成27年度 第2回東海・滝・南女模試 A・Bグループ別志望校模試 実施報告
2015年 9月 7日
9月6日(日)に上記模試が愛知工業大学附属中学校で行われました。多数のご参加有難うございました。
模試会場風景(会場:愛知工業大学附属中学校)
講演風景
長時間のご静聴、誠にありがとうございました。次回イベント、今後の活動によるお問い合せは本部まで頂ければ、対応いたします。
終了 平成27年度 第2回模試の開催日程について
実施日:9/6(日)
2015年 9月 6日 日曜日 実施
2015年 7月 13日
平成27年度 模試の日程についてお知らせ致します。
第2回 9月6日(日)
模試 14:00-18:10
小学6年生
東海模試・南女模試・滝模試
Aグループ模試 南山男子・名古屋・愛工大附・大成模試
Bグループ模試 淑徳・金城・椙山・愛知・聖霊・春日丘模試
小学5年生
中学入試出版模試
自宅受験について
当会が実施する模試において他の模試と重なり出席できない、
もしくは親御様のみしか出席できない場合、自宅受験という形で申し込み可能です。
テスト翌日に問題を発送いたしますので、1週間以内に当本部に返送いただければ、
会場受験生同様に成績を2週間以内に発送いたします。
平成27年度 第1回東海・南女・滝模試 A・Bグループ別志望校模試 実施報告
2015年 7月 10日
7月5日(日)に上記模試が愛知工業大学附属中学校で行われました。多数のご参加有難うございました。
模試会場風景(会場:愛知工業大学附属中学校)
第1回 東海・南女・滝模試 A・Bグループ模試 総評
東海・南女・滝模試およびA・Bグループ模試ともに難しい内容になっております。
成績、順位を見て残念に思う方が多いはずです。
しかし、この模試の本来の趣旨は現段階の自分のレベルを確認し、
次に何をすべきかを知るための模試です。
次のステージへの課程をしっかり見極め、また一歩前進すべくがんばりましょう。
講演風景
南山女子部入試担当 長瀬先生
「南山女子部の特色ある教育」
愛知県中学入試研究会代表 伊東辰夫
「算数:近年のトレンドな入試出題傾向」
数々の過去問を的中させる予想法を会場の親御様に伝授。
長時間のご静聴、誠にありがとうございました。次回イベント、今後の活動によるお問い合せは本部まで頂ければ、対応いたします。
2014年入試問題分析会 実施報告
2015年 5月 18日
3月29日ダイテック栄会場にて、新5・6年生の中学入試模試と同時に、保護者様向けに昨年度の入試傾向を踏まえ今年度の入試問題予想を講演させていただく、恒例の入試問題分析会を開催しました。
試験風景(会場:ダイテック栄)
新6年生・5年生ともに新しいスタートです。6年生にとっては1年をきっています。いままでの自分を見つめ直し、新たな気持ちで望んでいきましょう。
講演風景(会場:ダイテック栄)
昨年度の的中問題の報告、および各学校の問題の総評です。的中問題は会場で親御様に配布したとおり、やはり傾向を絞った学習が効果的です。中身や問題の意図を考えることをお子様に理解させ、発展させる訓練を心がけましょう。
各科目の研究会先生方のアドバイスやテクニックが会員様または、外部受験生の親御様方のお力添えになることを期待しております。
終了 平成27年度 第1回模試の開催日程について
実施日:7/5(日)
2015年 7月 5日 日曜日 実施
2015年 5月 18日
平成27年度 模試の日程についてお知らせ致します。
第1回 7月5日(日)
模試 14:00-17:50
東海模試・南女模試・滝模試
4教科 各50分
Aグループ模試 南山男子・名古屋・愛工大附・大成模試
Bグループ模試 淑徳・金城・椙山・愛知・聖霊・春日丘模試
算・国各50分 理・社各40分
講演会
南山女子部入試担当 長瀬先生
「南山女子部の特色ある教育」
愛知県中学入試研究会代表 伊東辰夫
「算数:近年のトレンドな入試出題傾向」
自宅受験について
当会が実施する模試において他の模試と重なり出席できない、
もしくは親御様のみしか出席できない場合、自宅受験という形で申し込み可能です。
テスト翌日に問題を発送いたしますので、1週間以内に当本部に返送いただければ、
会場受験生同様に成績を2週間以内に発送いたします。
終了 平成27年度 第1回~第3回模試の開催日程について
実施日:12/7(日)
2014年 12月 7日 日曜日 実施
2015年 3月 29日
平成27年度 模試の日程についてお知らせ致します。
第1回 7月5日(日)終了しました。
模試 2:00-5:50 愛知工業大学附属中学
小学6年生
東海模試・南女模試・滝模試
Aグループ模試 南山男子・名古屋・愛工大附・大成模試
Bグループ模試 淑徳・金城・椙山・愛知・聖霊・春日丘模試
小学5年生
中学入試出版模試
第2回 9月6日(日)
模試 2:00-6:10 愛知工業大学附属中学
小学6年生
東海模試・南女模試・滝模試
Aグループ模試 南山男子・名古屋・愛工大附・大成模試
Bグループ模試 淑徳・金城・椙山・愛知・聖霊・春日丘模試
小学5年生
中学入試出版模試
第3回 12月6日(日)
模試 2:00-6:10 愛知工業大学附属中学
小学6年生
東海模試・南女模試・滝模試
Aグループ模試 南山男子・名古屋・愛工大附・大成模試
Bグループ模試 淑徳・金城・椙山・愛知・聖霊・春日丘模試
小学5年生
中学入試出版模試
平成28年度分析会 3/27(日)
会場 愛知工業大学附属中学
中学入試研究会では、12月に行われる入試予想会と対になるイベントとしまして、今年度入試が全て終了する3月に入試分析会を行っています。
入試予想が的中したかどうかはもちろん、今年度の入試結果を踏まえた次年度予想・また今年度の各校の傾向変化など中学入試研究会講師陣による鋭い分析を講演させていただきます。いよいよ受験学年を迎えるお子様を持つ保護者様の参加を心よりお待ちしております。
自宅受験について
当会が実施する模試において他の模試と重なり出席できない、
もしくは親御様のみしか出席できない場合、自宅受験という形で申し込み可能です。
テスト翌日に問題を発送いたしますので、1週間以内に当本部に返送いただければ、
会場受験生同様に成績を2週間以内に発送いたします。
終了 平成27年度入試分析会のお知らせ
実施日:3/22(日)
入試分析会 開催のお知らせ
中学入試研究会では、12月に行われる入試予想会と対になるイベントとしまして、今年度入試が全て終了する3月に入試分析会を行っています。
入試予想が的中したかどうかはもちろん、今年度の入試結果を踏まえた次年度予想・また今年度の各校の傾向変化など中学入試研究会講師陣による鋭い分析を講演させていただきます。いよいよ受験学年を迎えるお子様を持つ保護者様の参加を心よりお待ちしております。
平成27年度入試分析会
日時
3月29日(日)
会場
ダイテック栄 7F
対象
平成27年度入試分析会
PM2:00-4:30
中学入試模試 同時開催
PM1:40-4:40 (新5、6年生対象)
平成27年度入試予想会 実施報告
2014年 12月 9日
12月7日、第3回東海・滝・南女・グループ別志望校判定模試が行われた愛知工業大学附属中学校で、保護者様向けに入試予想会を開催しました。
本年度より新たな試みとして、上位中堅校の予想会も同時開催となり、事細かに分けるのでなく、模試同様で淑徳・金城・椙山・愛知・聖霊・春日丘のグループと、南山男子部・名古屋・愛工大附・大成のグループとして4科の傾向と対策を予想も兼ねて開催し、大変な反響をいただきました。ご多忙の中、保護者様の多数のご参加有難うございました。
終了 ズバリ的中!平成27年度入試予想会のお知らせ
実施日:12/7(日)
入試予想会開催のお知らせ
第3回東海・滝・南女・グループ別志望校判定模試の実施にあわせ、模試受験生の保護者様向けに同会場で入試予想会を行います。
中学入試研究会最大のイベント入試予想会、毎年数多くを的中している講師陣によるピンポイント講義です。今年も東海・南女・滝を受験されるお子様をお持ちの親御様に向けて各教科のポイントや傾向と対策を事細かく伝授いたします。過去の的中問題は中学入試出版のホームページをご参照下さい。
また、本年度より新たな試みとして、上位中堅校の予想会も同時開催いたします。事細かに分けるのでなく、模試同様で淑徳・金城・椙山・愛知・聖霊・春日丘のグループと、南山男子部・名古屋・愛工大附・大成のグループとして4科の傾向と対策を予想も兼ねて実施いたします。模試受験者の親御様は無料となりますのでご参加いただくことをお奨めいたします。いずれも長時間のご聴講となりますので、筆記用具はお忘れ無いようにお願いします。
日時:12月7日(日) PM 2:00~
会場:愛知工業大学附属中学
終了 平成26年度 第1回~第3回模試の開催日程について
実施日:12/7(日)
2014年 12月 7日 日曜日 実施
2014年 7月 26日
平成26年度 模試の日程についてお知らせ致します。
第1回 7月6日(日)
模試 2:00-5:50
小学6年生
東海模試・南女模試・滝模試
Aグループ模試 南山男子・名古屋・愛工大附・大成模試
Bグループ模試 淑徳・金城・椙山・愛知・聖霊・春日丘模試
小学5年生
中学入試出版模試
教育講演会 2:30~
青進学院 青山先生 『夏休みの過ごし方』
第2回 9月7日(日)
模試 2:00-6:10
小学6年生
東海模試・南女模試・滝模試
Aグループ模試 南山男子・名古屋・愛工大附・大成模試
Bグループ模試 淑徳・金城・椙山・愛知・聖霊・春日丘模試
小学5年生
中学入試出版模試
2:30~ 後藤武士先生 講演会
第3回 12月7日(日)
模試 2:00-6:10
小学6年生
東海模試・南女模試・滝模試
Aグループ模試 南山男子・名古屋・愛工大附・大成模試
Bグループ模試 淑徳・金城・椙山・愛知・聖霊・春日丘模試
小学5年生
中学入試出版模試
2:30-平成27年度入試予想会
自宅受験について
当会が実施する模試において他の模試と重なり出席できない、
もしくは親御様のみしか出席できない場合、自宅受験という形で申し込み可能です。
テスト翌日に問題を発送いたしますので、1週間以内に当本部に返送いただければ、
会場受験生同様に成績を2週間以内に発送いたします。
終了 平成26年度入試分析会のお知らせ
実施日:3/23(日)
入試分析会 開催のお知らせ
中学入試研究会では、12月に行われる入試予想会と対になるイベントとしまして、今年度入試が全て終了する3月に入試分析会を行っています。
入試予想が的中したかどうかはもちろん、今年度の入試結果を踏まえた次年度予想・また今年度の各校の傾向変化など中学入試研究会講師陣による鋭い分析を講演させていただきます。会いよいよ受験学年を迎えるお子様を持つ保護者様の参加を心よりお待ちしております。
平成26年度入試分析会
日時
3月23日(日)
会場
ダイテック栄 7F-A,C
対象
平成26年度入試分析会
PM2:00-4:30
中学入試模試 同時開催
PM1:40-16:40 (新5、6年生対象)
「東海」「南女」「滝」「中堅校」 2014年度入試 予想問題集
2013年 12月 3日
【平成26年度受験用】
入試予想問題東海・滝26年度受験用 | 15,750円 |
入試予想問題南女・滝26年度受験用 | 15,750円 |
※ 平成26年度 予想問題 26年度DVD算数解説+4教科×2年分(26年度・25年度予想問題) 東海・滝ならば、東海×2年分と滝×2年分、南女・滝ならば、南女×2年分と滝×2年分 |
|
中堅予想問題26年度受験用 (淑徳・金城・椙山・南山男子・名古屋他対応) |
9,500円 |
算数・国語・理科・社会 4教科×4回分 のオリジナル予想問題 | |
時事問題集 | 1,300円 |
合格問題集 算数編&理科編
2013年 12月 3日
合格問題集:算数編
図形分野
角度・円に関する問題・比を使った図形問題・図形の移動
多角形の面積 ・容積体積・立体図形
整数分野
整数の問題
文章題分野
和と差の問題・場合の数・速さ・「比・割合の文章題」
・重要なの文章題(時計算・仕事算・推理算・集合ベン図)
割合分野
速さと比・割合と比
関数分野
グラフと区分関数
合格問題集:理科編
物理分野
てことバネの問題1(てこの基本から輪軸)
てことバネの問題2(重心・浮力・電磁石などの複合問題)
電流と電磁石・ふり子と運動・回路と発熱
化学分野
溶解・水溶液の性質・中和と金属との反応
地学分野
太陽と月・星座と星の動き
* 入試問題の基礎から始め、入試直前の仕上げまでピンポイントで習得!
終了 ズバリ的中!平成26年度入試予想会のお知らせ
実施日:11/24(日)
入試予想会開催のお知らせ
第3回東海・滝・南女・グループ別志望校判定模試の実施にあわせ、模試受験生の保護者様向けに同会場で入試予想会を行います。
中学入試研究会最大のイベント入試予想会、毎年数多くを的中している講師陣によるピンポイント講義です。今年も東海・南女・滝を受験されるお子様をお持ちの親御様に向けて各教科のポイントや傾向と対策を事細かく伝授いたします。過去の的中問題は中学入試出版のホームページをご参照下さい。
また、本年度より新たな試みとして、上位中堅校の予想会も同時開催いたします。事細かに分けるのでなく、模試同様で淑徳・金城・椙山・愛知・聖霊・春日丘のグループと、南山男子部・名古屋・愛工大附・大成のグループとして4科の傾向と対策を予想も兼ねて実施いたします。模試受験者の親御様は無料となりますのでご参加いただくことをお奨めいたします。いずれも長時間のご聴講となりますので、筆記用具はお忘れ無いようにお願いします。